金曜日の朝

今朝は、ほぼ快晴の眩しい天気です。
気温も5℃位で、寒いですが、真冬にしては暖かいのかもしれません。

さて、金曜日。
1月が毎年こんな感じだったか、記憶が薄れていますが、コロナ以降ではご来店者が増えている感じですね。
コロナの問題も落ち着いて久しい感じですが、ようやくいわき市にもコロナ明けの影響が出てきているのでしょうかね。
一時的でない事を願いつつ、賃貸需要に少し光が射すことを祈ります。

初めてのアパート探しのお話も少し。
学生の方は、いわき市が初めての方も多いので、いわき市についても少しお話します。
いわき市はとにかく広いです。
東京23区の2倍程度の面積があります。
その為、繁華街と言われている場所は、市内各地に点在しております。
良く、海、山...と言われますが、この広さですから当然色々ありますね。

簡単に分けると、市内最大の駅は「いわき駅」。
この周辺は再開発含めて、繁華街が広がっております。

次いで、「小名浜エリア」いわき駅とは約20㎞位離れています。
ここは海の町。
水族館や、大型のイオンモール等、観光と漁業のイメージですね。

駅がある街の1つは、「湯本駅」。
フラガールで有名になり、ハワイアンズを代表する、温泉の町です。
ここも「いわき駅」から約10㎞位離れてますね。

他にも特徴的な街はありますが、皆結構離れているのが広さを感じます。
関東の入り口に「勿来(なこそ)」と呼ぶ町は、常磐線の駅もありますが、隣は茨城県です。
勿来迄、いわき駅からは約30km近く離れていますね。

こんな感じですので、気候は太平洋側の東北の最南端。
雪もほとんどなく、東北としては温暖な地域になります。

では、各地でお仕事の方々、本日も頑張っていきましょうかね!

定休日:水曜・祝日・第3火曜日
営業時間
平日:9:00~18:00
土日:9:00~17:00
休憩:12:00~13:00

月曜日の朝

定休日:水曜・祝日・第3火曜日
営業時間
平日:9:00~18:00
土日:9:00~17:00
休憩:12:00~13:00


今朝は曇り。
薄暗い天気ですが、気温は8℃位と寒さはあまり感じない朝です。
昨夜の雨の影響もあってか、しっとりとした朝ですね。
明日、火曜日は第三火曜日ですのでお休みです。

さて、月曜日。
お仕事開始が多い曜日で、朝の通勤道路もそれなりの交通量でした。
繁忙期に入り始めて、土日にご来店のお客様も増えてきましたね。
築浅の物件から順次予約が入っている感じです。
少しでも気に入った物件があると良いですね♪

初めての物件探しの続編になりますが、今回は築年数が経っている物件についてです。
築10年、20年、30年、それ以上、と色々物件はありますが、見た目や雰囲気は新しい物が良いのは当然ですね。
築年数の経過した物件と一口に言っても、構造体によって建物の丈夫さは異なります。

一般的に、木造と言っても、一戸建てで太い木を多用した日本家屋は100年とか持つ場合がありますが、賃貸物件等に使用されているものは構造体の劣化が目立ってきます。
当然、細い、安価な木材だとそうなりますね。
他方、軽量鉄骨や鉄骨を使用した賃貸は、木より丈夫なケースが多いです。

ただ、外観や室内は構造体が何であっても、古さは否めません。
築年数の古い物件の良さは、賃料が安価、立地が悪くない等のメリットがあります。
更に室内のリフォームやリノベーションで築年数程の古さは感じないわりに賃料がお得で、構造体によっては築浅に近い丈夫さも兼ねそろえています。

家賃は新築時が基本的には高めの傾向がありますので、古いけど丈夫、設備もあるのに、賃料は控えめ...と、お得というのはこういう物件にあるかと思います。

では、本日もお仕事等頑張っていきましょうかね!
また、後付けの設備も増えて、

日曜日の朝

今朝は薄雲と青空の広がる明るい朝です。
気温は-1℃位。
ここのところ、朝は氷点下多いですね。
とは言え、日中は10℃を超えるようです。

さて、日曜日。
休日感は昨日より強く、朝の通勤道路が、かなり空いていましたね。
お休みの方多そうです。

さて、初めての一人暮らしの方に、参考のお話の続きです。
「インターネット無料」「WIFI無料」と謳われている物件が市内でも増えています。
一見して皆同じような感じですが、細かくすると色々パターンはあるようですね。

当社管理の場合、無料の9割が、室内の壁の中にルーターが埋め込まれているタイプです。
この場合、IDやパスワードを携帯やPCに記憶させることで、そのままネット環境が使用できる、無料パターンです。
他には、ルーターだけご入居者で用意が必要だったり、レンタルのケースがありますが、この場合、数千円~1万円程度の機器、レンタル料金が必要ですね。

また、他社では「○○メガ迄無料で使用できる」それ以上の容量は月々有料...なんてパターンもあるようです。

他には、世帯全体が使用するとスピードが著しく遅くなるケースもあるようですね。

その他では、各世帯ごとに仕切られた環境でのWIFIでは無く、アパート1棟のWIFIを入居者皆で使用するタイプもあります。
この場合、少しセキュリティに問題があるようですね。

結果的に物件所有者がネット料金を支払ってますので、少しでも安価である事が望まれるために、色々なパターンが利用されているようです。

弊社の場合、他社に比べればスピードも速く、安全性も高いものが使用されているので良いかと思います♪

では、本日もお仕事の方々、頑張っていきましょうかね!

定休日:水曜・祝日・第3火曜日
営業時間
平日:9:00~18:00
土日:9:00~17:00
休憩:12:00~13:00


土曜日の朝

今朝もほぼ快晴の眩しい空です。
ただ、気温は-3℃位で厳しい寒さですね。
日中は10℃位にはなりそうですので、少し暖かくなりますかね。

さて、土曜日。
通勤道路は空いていて、休日感強い朝でした。
昨日は、新年初の高圧洗浄機を使用した作業をしてみました。
風も強く、気温も低かったので厳しい作業となりましたが、綺麗になった部分をみて、清々しさもありましたね。

アパート探しの参考にの話では、部屋の広さはどれほど重要か?との話もあります。
経験上、広い方が良いのは当然ですが、荷物の多さも比例して多くなるケースも多いようです。
狭いなら狭いなりの荷物量、広くなると増える傾向はあります。
その為、生活スタイルの方が重要になる気がしますね。

あと、トイレとお風呂は分かれてた方が良いか?
これは、分かれていた方が良さそうです。
その分、室内が狭くなる事も有りますが、来客時は特にそうです。

とは言え、一緒のタイプはそれなりに家賃も安価になっているケースもありますので、重要なポイントがどこかで、変わる事も有りますね。

では、本日もお仕事の方々、頑張っていきましょうかね!

定休日:水曜・祝日・第3火曜日
営業時間
平日:9:00~18:00
土日:9:00~17:00
休憩:12:00~13:00




金曜日の朝

今朝は、ほぼ快晴の眩しい空です。
気温は3℃位で、寒いのは間違いないですが、ましな方かもしれません。

さて、金曜日。
1月も中旬を過ぎ、正月気分も抜けてきたところでしょうか。
初めての一人暮らしを探し始めている方に、少し参考になるかもしれないお話を少しだけしておきますね。

アパートは集合住宅ですから、隣接しているお部屋の音は少なからずしてしまいます。
その為、静かなお部屋を希望しても、予想より静かでは無い事も多いのが現実です。
また、部屋では静かに生活していても、扉の占める音、足音等、意外に気になる方も多いです。

一階に住めば、自分の足音は余程でない限り、近隣に迷惑をかける事はありませんが、2階以上に住んだ場合、下の階には少なからず聞こえている事を認識しましょう。

当社の物件は色々ありますが、日当たり、ネット環境、トイレとお風呂場が分かれているや、職場、学校までの距離、広さ、家賃等、一番重要なポイントを決めて、その他の「有ったらいいな」を比較しながら決めていくのが近道ですね。

では、また今度はアパート探しについてお話しできる時はしておきますね♪
本日もお仕事の方々、頑張っていきましょう!

定休日:水曜・祝日・第3火曜日
営業時間
平日:9:00~18:00
土日:9:00~17:00
休憩:12:00~13:00



木曜日の朝

今朝は青空と薄雲。
半分ぐらいの空ですね。
気温は2℃位で、寒さは厳しいです。

さて、木曜日。
昨日は定休日で、所用で出かけていましたが、郡山市内の駐車場には除雪した雪が積んでありました。
道路や建物に特に雪は無かったですが、以前に結構積もったのでしょうね。

福島県は広いので、この近辺は積雪はゼロですが、地域によってはかなりの積雪の様ですね。
同じ福島県でも、お出かけの際はご注意ください。

では、本日もお仕事の方々、寒いですが頑張っていきましょうかね!

定休日:水曜・祝日・第3火曜日
営業時間
平日:9:00~18:00
土日:9:00~17:00
休憩:12:00~13:00



火曜日の朝

定休日:水曜・祝日・第3火曜日
営業時間
平日:9:00~18:00
土日:9:00~17:00
休憩:12:00~13:00


今朝は青空の広がる眩しい空です。
気温は-1℃位。
寒さは厳しいですが、日中は10℃以上との予報ですので、少し暖かく感じるかもしれませんね。

さて、火曜日。
昨日は祝日でお休みでした。
たまたま先週定休日も終日活動していたので、個人的には正月明けの初休日。
休息の日になり、体も回復しましたね。

3連休の方は、色々と気持ちも上げていかなければいけない感じでしょうが、何とかお仕事開始、頑張っていきましょうかね!


日曜日の朝

定休日:水曜・祝日・第3火曜日
営業時間
平日:9:00~18:00
土日:9:00~17:00
休憩:12:00~13:00

1月13日(月)は祝日でお休みです。

今朝は曇り。
薄暗い朝で、気温は2℃位です。

さて、日曜日。
3連休中日の方もいらっしゃることでしょう。
朝の通勤道路は空いていて、休日感強いですね。

年も明けて3週目に入りました。
転勤や進学、就職などで遠方からの物件探しも少し増えてきましたね。

初めての福島県、さらにはいわき市...と未知の土地への引っ越しの方も多いようです。
雪の多い地域から来た方は、東北とは言え雪の無いこの辺の地域に驚きを感じるようですね。
太平洋が近い地域は極端に雪が多い地域は少ないかと思いますが、福島県とひとくくりにした場合は、少しイメージと違うかもしれません。

不安もあるでしょうが、新たな生活は人生のプラスになると思いますので、最初のお手伝いは弊社でもサポートします。

では、本日もお仕事の方々、頑張っていきましょうかね!

土曜日の朝

今朝は青空の広がるいい天気です。
気温は3℃位で、寒さはしっかりありますね。
相変わらず乾燥してますので、火の元、風邪などにご注意です。

さて、土曜日。
3連休の方も多いかと思います。
正月連休明けの方にとっては、最初の休日となるでしょう。

連休明けから、エンジン全開で働いた方たちには良い休日となりますね。
静養か、リフレッシュ出来たら良いですね♪

弊社の賃貸の動きは少しづつ活発になってきました。
いよいよ、繁忙期のシーズンに入ってきます。
色々な準備も本格的に進めていく感じです。

では、本日もお仕事の方々、頑張っていきましょうかね!

定休日:水曜・祝日・第3火曜日
営業時間
平日:9:00~18:00
土日:9:00~17:00
休憩:12:00~13:00



金曜日の朝

今朝は海側は朝日があり、山側は曇りの半分好天の天気です。
気温はー1℃位。
山の方から雲が近付いている感じですので、雪でも降りそうな感じですね。

さて、金曜日。
寒い日が続いてます。
大雪の話題がTVではやってますが、幸いこの辺は雪は無いですね。
乾燥している状況は続いてますので、インフルエンザ等かなり流行っている感じです。

雪は無いですが、寒さはしっかりと厳しい感じですので、寒さ対策は十分に必要です。
また、風邪の予防で、手洗い、うがいはこまめにやりましょう!
では、本日もお仕事の方々、頑張っていきましょうかね!

定休日:水曜・祝日・第3火曜日
営業時間
平日:9:00~18:00
土日:9:00~17:00
休憩:12:00~13:00